ポット苗の作り方(後編)

鉢上げ-ポットに移植-

Posted by PLAO on Monday, October 17, 2022

本葉2枚で鉢上げ(ポット移植)

前回の記事で種子を播いた後、約3週間が経過しました。
子葉のほかに本葉が2枚生えて容器が窮屈そうです。
1本1本の苗をポットに移してあげて、根を伸ばせるようにしてあげましょう。

鉢上げ作業

今回必要なもの

  • ポット(9cm)x苗の数分
  • 土(ボカシ肥があれば混ぜてあげます)
    ボカシ肥の作り方
  • 苗堀り用の細い棒(つまようじなど)

手順

  1. ポットに土入れと潅水

    菜の道 育苗 ポットに土を入れて潅水
    軽くポットの上端まで土を入れていきます。
    右手でポット上端の渕をつまみ、左手の手の平に10cm程度の高さからストンッと落としてあげます。
    衝撃でポット内の土が締まり、土の表面とポットの上端に段差が生まれます。この段差をウォータースペースといいます。
    ウォータースペースがあることで、溢れることなくポットの水やりができるようになります。
    全てのポットに土を入れます。
    何も植えてない状態のポットに、底から水が凍みだしてくるぐらい水をあげて1時間ほど待ちます。
    予めポットの土を湿らせておくことで、移植時の苗の根痛みを和らげることができます。

  2. ポットの土に穴あけ

    菜の道 育苗 ポットの土に穴あけ
    ポットにあげた水が落ち着いてきたら、ポットの土に苗を移す為の穴をあけます。

  3. 子葉をつまんで苗を堀りあげる

    菜の道 育苗 苗のつまみ方
    菜の道 育苗 苗の堀りあげ
    苗の子葉をつまみ、つまようじで容器の底から根を救い上げるように掘り上げます。

  4. ポットに移す

    菜の道 育苗 ポットに移す
    2.で穴をあけたポットに苗を移します。

  5. 鎮圧(土を押さえる)

    菜の道 育苗 鎮圧
    穴に土を入れて、株元を軽く押さえてあげます。

  6. 潅水

    菜の道 育苗 鎮圧
    水があたると苗が倒れてしまうので、ジョロの散水ノズルを外して土にゆっくりと水を流し入れます。

その後の管理

本葉5枚ぐらいになったら畑に40cm程度の間隔で植えてあげます。

他の野菜のポット苗も似たような作り方

播種(種蒔きの)時期は異なりますが、ナス・ピーマン・トマト・キュウリ、他の野菜も同じような手順でポット苗が作れます。
カボチャやズッキーニなど、大きな種子は苗も大きくなります。その場合は、12cmポットや大きめのヨーグルト容器(底の穴あけ忘れずに!)などに播種して育苗します。鉢上げはしません。

是非、苗づくりにチャレンジしてみてください。