それってどろぼうやん

卵の価格が上がったのはあなたのせいかも

Posted by PLAO on Sunday, February 26, 2023

寝る前に緑茶を飲んだら、2時半に目が覚めて寝れなくなりました。
最近思ったことを書かせていただきます。

スーパーに出現するキャベツの外葉収集家

長野県に引っ越してきてから、スーパーでよく見かける隠れキャラがいます。キャベツは買わず、外葉入れの箱を漁って綺麗な葉を持ち帰る「外葉ジジィ」です。
あまりに頻繁に見かけるので「隠れキャラ」ではなく、実は「雑魚キャラ」なのかもしれません。

キャベツを購入するために手を伸ばしたお客さんの横から「はいはい、御免なさいねー」と割り込んで、箱の中に貯まっている外葉の品定めを始めます。
このような方って長野県特有ですか?全国的にも増えているのでしょうか?

先日は上田のスーパーで袈裟を着たお坊さんが、外葉漁りをしている状況に遭遇しました。
「いや、ちょっと、それってどうなん?」
「まだ還俗してへんのやろ?」
「広い寺の隅っこにでも種蒔いといたら生えるんちゃうんか?」

そもそもそれってどろぼうやん!あんたが盗ったキャベツを、食えんかった鳥が、腹空かして死んだかも知れへんやろ!子を抱えた豚のお乳がでぇへんったかもしれへんやろ!坊主が殺生したらあかんで!

今のご時世、ゴミだと思えるものが循環資源として売買されています。
糠、コーヒーかす、期限切れ弁当、キャベツの外葉・・・、家畜の餌や肥料になります。値段が付くんです。
店舗の外に廃棄物としてゴミ袋に入っていたら、それはゴミです。お店の管理者にひと声かけて貰ってください。
マニフェスト(適正な方法で処分した証明書)の都合で貰えないかもしれませんが。
「外葉」だけ個別に回収してる意味を考えましょう!外葉ジジィの為の親切ではありません。

ところで、うちの奥さんから「なんでこういうとき関西弁なん?」と言われます。

でも、ちゃんと理由があるんだよ。
同じ意味の文を伝えるとき、標準語より関西弁風のほうが早く言い終わるんだ。

「いやぁ、ちょっと、それってどうなんでしょうか?」
「いや、ちょっと、それってどうなん?」

「まだ還俗してないんですよね?」
「まだ還俗してへんのやろ?」

「広いお寺の隅っこの方にでも種を蒔いておいたら生えるんじゃないですか?」
「広い寺の隅っこにでも種蒔いといたら生えるんちゃうんか?」

今この瞬間の感情を言葉に表現しようと思ったとき、言い終わるまでの処理時間が短い。
だから、思いや考えが新鮮なうちにぶつけられる。
まぁ言うたら、言葉のサプライチェーンの最適化やね。
それと、処理が軽いから関西弁はクラウド向けやね。
スケール(能力拡張)が効くから口数も自動的に増えるんや。

家庭菜園も盗難にあうんだよ おいしいんだもの

ここからは菜園の話です。

菜園にも盗人が出ます。
獣害があるのも事実ですが、獣はそれやらんやろ、というような所業もあります。
菜園歴は神奈川県4年、長野県4年ですが、長野の菜園では完熟メロンの盗難に2回あいました。

1回目は、翌日に収穫を予定していたため、獣害にあわないよう目の細かい網を掛けて帰りました。
翌日、畑に来て意気揚々とネットを開けてみると・・・・

えっ?

しばらく何が起こったか理解できませんでした。
何かがおかしいけど、あれ?なんだろね?的なやつです。認知不協和。

ほんまショックやった・・。
動物はメロン盗った後わざわざ網掛けたりせぇへんよね。

2回目は心の準備ができています。状況を受け入れることができたし諦めもつきました。
家庭菜園も盗難にあうんだよ おいしいんだもの

おまけ

今話題のAIチャットサービスChatGPTに訊きました。

[わたし] 通天閣は何メートルや?関西弁で答えてみ
[ChatGPT] 通天閣の高さは約「ひゃくさんメートルぐらいやで」。関西弁では、数字の読み方も独特なものがあります。

[わたし] おおきに。返事は関西弁で
[ChatGPT] 「どういたしまして」に対する関西弁での返事は、「いらっしゃいません」や「んな、いいえんやろ」などがあります。

ふ~ん、まぁええわ。きょうはこんくらいにしたる。