菜園模様 <山での育苗生活ってこんな感じ>

2023/04/29の菜園模様

Posted by PLAO on Saturday, April 29, 2023

前回の菜園模様から時間が経ちました。 夏野菜定植の最盛期ですね!
と言いたいところですが、我が家の状況はそんなに変わっておりません。
追加でレタス(ロロロッサ、ロログリーン、グレートストレーク)が仲間入りしています。

メインビジュアル(上部写真)の通り、霧に包まれたり、茂ってきた若葉に日差しが遮られたり。
しかも、夏の日差しが室内に入ってこないように設計されているので、夏が近づくにつれ日差しが遠のいていきます。

先週は、最低気温が0℃の日もありました。
低温で日照時間が短いとやはり生育も今一つですね。
まだ、外で育苗するのは苗たちが可哀相です。

晴れた日、11:00~16:00の間はウッドデッキに日が差します。
気温も25℃ぐらいまで上がるので、苗たちを外にずらずらーっと並べてあげます。

苗の日向ぼっこ

「ゆっくりでもいい、たくましい野菜になってほしい。」
今は、もう少し甘えさせてあげましょう。

前回ポットに移植したトマトの苗が本葉4枚になりかなりしっかりしてきたでの、畑の育苗トンネルに移してみました。
育苗トンネルは、高さ10cmぐらいの畝をたててビニールでトンネルを作ったものです。
地面からの冷気を和らげるため藁(わら)を敷いてあげました。

育苗トンネル

まだ寒かったかなぁ。。

4月から借りた畑はとても日当たりが良く、5時すぎ~17時すぎまで陽が当たります。
日中は温度が上がり過ぎるので両裾を上げて風通しを良くして管理していきます。

発泡スチロールで芽出し中の安納芋は順調に苗が伸びてきています。

自分でサツマイモの苗をとる

採苗まで、あとひと月あります。 このペースでいけば、とりあえず20本ぐらいはとれそうです。
6月まで待てば、更に20本ぐらいとれるでしょう。

そうなると、植える場所の心配が必要かな・・・